イオンラウンジ予約は当日でもできるのでしょうか?
以前と違うといわれる再開したイオンラウンジ。
コロナ過を経て勝手が違いすぎます。
イオンラウンジといったら以前はイオンのショッピングモール内に設置されている休憩スペース(ラウンジ)で、誰でも入れるわけではなく、イオンゴールドカードを持っている人とその付き添いの方が入れるところでした。
ですが今は予約が必須です。
イオンラウンジが使いたいときに予約が当日でもできるか確認してみました。
イオンラウンジの予約方法
イオンラウンジは予約のみですが当日でも予約可能です。
そして一番かんたんな予約方法はアプリになります。
アプリは「iAEONアプリ」を使います。
iOS、Androidともにアプリストアにありますのでダウンロード→設定をします。
一度設定しておくと楽です。
アプリを起動して、最初のトップページの「イオンラウンジ」をクリック

次に自分が行くイオンの店舗と日付を選択します。

次に時間帯を選択します。

この時の時間は15:42でしたので当日はもちろん直前でも予約できます。
次に人数の選択です。

最後に予約を押して終了です。
ただし、15分以内の予約は予約後のキャンセルができません。

iAEONアプリではイオンラウンジは使える店舗しか表示されないので、近くの店舗でつかえるかどうか確認するのにも便利です。
人数は記載ありますが「同伴者を含め、最大2名(3歳以上)まで」利用できます。
つまり同伴者は1名のみです。
以上で予約が完了です。
あとは行ったときに予約コードを提示すると中に入れてもらえます。
イオンラウンジの改悪点の5点
イオンラウンジは以前より利用しにくくなりました。
なぜならゴールドカードを持っているだけでは入れないから!
イオンカードを年間カードショッピングで50万円以上(昔は100万円以上)利用することでゴールドカードへランクアップでき、このゴールドカードがあればいつでもラウンジが利用できました。
これが変更となりました。
まとめるとこの5点に問題があります。
- ゴールドカードランクアップ後も年間100万円以上、利用しないといけない(使わない場合は1年でラウンジが使えなくなります)
- 事前予約が必ず必要(行ってもすぐにラウンジに入れない)
- 利用は月5回まで(以前は無制限)
- 同伴者を含め、最大2名(3歳以上)まで(以前は3名)
- 提供はドリンクのみ(以前はお菓子もあった)
やはり改悪といわざるを得ないです。
ですが以前はかなり混雑していたラウンジですが、現在はかなりよくなりました。
私が行ったラウンジは数名しかいませんでした。

ぜんぶ同じ方向を向いてます。
店舗にイオンラウンジがあればどこでも入れます。
ですがまだイオンラウンジが再開されなかったり、もともとイオンラウンジがないイオン店舗もありますので注意です。
イオンラウンジの場所一覧

現在のイオンラウンジのあるイオンはこちらです。
【東日本】
都道府県 | 店舗名 |
---|---|
北海道 | イオンモール札幌発寒、イオンモール札幌苗穂、イオンモール苫小牧、イオンモール旭川西 |
青森県 | イオンモール下田 |
岩手県 | イオンモール盛岡南 |
宮城県 | イオンモール名取エアリ、イオンモール新利府 |
秋田県 | イオンモール秋田 |
山形県 | イオンモール天童 |
福島県 | イオンモール郡山 |
茨城県 | イオンモールつくば、イオンモール水戸内原、イオンモール下妻、イオンモール土浦 |
栃木県 | イオンモール宇都宮、イオンモール宇都宮インターパーク、イオンモール佐野新都市、イオンスタイル佐野 |
群馬県 | イオンモール高崎、イオンモール太田、イオンモール太田イオンタウン、イオンモール太田イオンスタイル |
埼玉県 | イオンモール川口、イオンモール浦和美園、イオンモール与野、イオンモール春日部 |
千葉県 | イオンモール幕張新都心、イオンモール船橋、イオンモール八千代緑が丘、イオンモール柏 |
神奈川県 | イオンモール川崎、イオンモール港北、イオンモール横浜ベイサイド、イオンモール鶴見 |
山梨県 | イオンモール甲府昭和、イオンモール甲府南、イオンモール笛吹、イオンモール甲府昭和イオンタウン |
【西日本】
都道府県 | 店舗名 |
---|---|
大阪府 | イオンモール阪急三田、イオンモール吹田、イオンモール堺北、イオンモールりんくう泉南 |
兵庫県 | イオンモール神戸北、イオンモール伊丹、イオンモール神戸南、イオンモール姫路 |
京都府 | イオンモール京都桂川、イオンモール京都五条 |
滋賀県 | イオンモール草津、イオンモール草津イオンタウン、イオンモール草津エルティ |
奈良県 | イオンモール橿原、イオンモール奈良登美ヶ丘 |
和歌山県 | イオンモール和歌山 |
岡山県 | イオンモール岡山、イオンモール倉敷 |
広島県 | イオンモール広島府中、イオンモール広島祇園 |
山口県 | イオンモール山口 |
福岡県 | イオンモール福岡、イオンモール筑紫野、イオンモール福津、イオンモール大野城 |
佐賀県 | イオンモール佐賀 |
長崎県 | イオンモール長崎 |
熊本県 | イオンモール熊本 |
大分県 | イオンモール大分 |
宮崎県 | イオンモール宮崎 |
鹿児島県 | イオンモール鹿児島 |
変更となっている場合もありますので、事前に店舗へご確認をお願いします。
まとめ
今回はイオンラウンジのアプリの予約方法が当日可能かを解説しました。
当日に予約は可能であり、アプリで簡単に予約できます。
イオンラウンジは無料で飲み物がいただけるので休憩には重宝します。
予約のみなので人数制限もあり、くつろげるようになりました。
直接行って入れないよりは、事前にアプリで予約でき入れることがわかっているのはいいですね。
月5回という限定回数ですが、有効に使いましょう。
コメント